【ドコモケータイ払い編】Amazon.co.jpでギフト券が購入できない時の対処法
2017年11月に、ドコモケータイ払いを現金化していた人たちにとってショックなニュースが舞い込んできました。
Amazon.co.jpではamazonギフト券を購入できるのですが、この決済に「携帯キャリア決済」が使えなくなったんです。
携帯キャリア決済には、ドコモケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて払いの3種類がありますがどのキャリアであっても今現在はamazonギフト券を購入できません。
購入できないのはこのamazonギフト券のみ、他の商品は購入できます。
この記事では、ドコモケータイ払いを例にしてなぜAmazon.co.jpでamazonギフト券が購入できなくなったのか?理由を考えてみました。
ドコモケータイ払いで買うにはどう対処したら良いかも載せています。
ドコモケータイ払い現金化ユーザーは見逃せない内容なので、是非最後まで読んで下さいね。
それではまず最初に、ドコモケータイ払いでギフト券が購入できない理由を見ていきましょう。
https://docomogennkinnka.com/amazongift/
この記事の内容
amazonギフト券がドコモケータイ払いで購入できないワケ
2017年11月までは、何も問題なくドコモケータイ払いでamazonギフト券が買えていたのに急に購入できなくなってしまいました。
お支払い方法のところにはドコモケータイ払いが載っているのにも関わらず、です。Amazon.co.jpのヘルプ[携帯決済を利用できない場合]のページの一番上に、Amazonギフト券のご購入と書かれています。
どのキャリア‥いう明記がされていないので、全キャリア決済で購入できないということです。
ドコモケータイ払いを現金化するのに一番手っ取り早く確実な方法だったんですが‥本当に残念ですね。
ドコモケータイ払いで買えない理由がAmazon.co.jpに載っているわけではないので、情報収集し私なりに考えてみました。
https://docomogennkinnka.com/mukasi/
現金化した人が増えた
ドコモケータイ払いを現金化するには、amazonギフト券を購入して買取サイトに買い取ってもらうやり方が一番簡単で確実な方法でした。
販売されているamazonギフト券をドコモケータイ払いで買うだけで良かったんです。
しかし、ドコモケータイ払い自体が無くなったわけではないけど購入できないのならば全く意味がありません。
簡単で確実な方法がゆえに、amazonギフト券を買い溜め=大量購入した人も多かったのでしょう。
つまり、この方法でドコモケータイ払いを現金化しようとするユーザーが一度に増えたのではと予想しています。
現金化ユーザーが増えてなぜ購入できない?
現金化はお金に困っている時にとても役立つので、このamazonギフト券を購入して買い取ってもらう方法が広まったことは良いことだと思います。
その情報が広まったことで、このamazonギフト券を買う方法で現金化した人も増えたわけですからね。
ではなぜ、現金化ユーザーが増えて(ドコモケータイ払いで)購入できなくなったのか・・それは、amazonギフト券は換金目的での購入は認められていないからです。
むしろ「NG」としています。
買ったギフト券をどのように使ってもバレるわけない!とも思いますが、先ほど言ったように買い溜め=大量に買うと‥amazon側でも換金されてしまうのでは?というチェックは少なからず入るのではと考えます。
https://docomogennkinnka.com/ihou/
買ったもののアカウントに登録していない
大量に買ったとして、換金されてしまうのでは?というチェックが入ると言いました。
本当にチェックしているのか?どのようにチェックするかなんて分かりませんが、おそらく考えられるのが『買ったもののアカウントに登録していない』ことで判断しているのではないかなと思います。
購入したamazonギフト券を換金する時には、アカウントに登録していない=未使用のamazonギフト券じゃないと買い取ってくれません。
つまり、この方法で現金化している人は購入してもアカウントには登録していないわけです。アカウントに登録しているかどうかはAmazon.co.jpでも確認できますからね。
大量買っても全て登録しているのなら、自分で使うんだなと分かりますが‥登録していなければ「換金した」と判断されてもおかしくありませんよね。
https://docomogennkinnka.com/giftgrace-3/
他のサイトでも購入不可に
ドコモケータイ払いでamazonギフト券を購入できるサイトに、PINCOMというサイトがありました。
ここでも直接携帯キャリア決済で購入できていたのですが、アドレス与信・メールアドレス制限などの期間を経て⇒2018年2月頃に無期限の販売停止に。
この理由も、換金目的での購入はダメなのに現金化ユーザーが増えたのが大きく影響したと考えられています。
また、Amazon.co.jpでドコモケータイ払いで購入できなくなった後のことなので‥本家のAmazonで購入できないようになったわけですからね。
PINCOMで販売するわけにはいかなかったのでしょう。
Amazon.co.jpで購入できない時の現金化対処法は?
おそらく今後Amazon.co.jp内で、ドコモケータイ払いでamazonギフト券を購入できるようになることは・・残念ながら考えにくいです。
しかし、ドコモケータイ払いを現金化するには、以下の3つの方法があります!
https://docomogennkinnka.com/amazongift/
https://docomogennkinnka.com/itunesgift/
https://docomogennkinnka.com/vandlesaikai/
まとめ【ドコモケータイ払い編】Amazon.co.jpでギフト券が購入できない時の対処法
ドコモオンラインショップでは直接ドコモケータイ払いでiTunesギフトを購入できるので、一番簡単かもしれません。
dカードプリペイド・バンドルカードはVISAのマークが付いているのでAmazonで使えます!
ドコモケータイ払いでチャージすれば間接的に買ったことになり→現金化できるというわけです。
プライム会員でAmazonを良く利用している人は、このAmazonでの購入が一番やりやすいと思います。
どうしてもお金が必要で現金化したいときはこれらの方法を試してくださいね。
コメントを残す