dポイントを現金化する方法!有効期限ありますよ!?

dポイントを現金化する方法

コンビニやドラッグストアなど、普段の買い物で気軽に貯めれるドコモのdポイント。

そんなdポイントをお金に変えることができれば…と考えたことはありませんか?今回はdポイントを現金化する方法について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

dポイントを現金化する方法は全部で4つ!

dポイントを現金化するために、使える方法は全部で4つです。

  1. dポイントでiTunesカード・GooglePlayギフトカードを購入し現金化する方法
  2. dポイントでアマゾンギフト券を購入し、現金化する方法
  3. dポイントでiPhoneなどを購入し現金化する方法
  4. dポイント投資利用し現金化する方法

それでは、dポイントを現金化する4つの方法について、流れを解説していきます。

dポイントでiTunesカード・GooglePlayギフトカードを購入し現金化する方法

dポイントiTunes現金化
iTunesカードやGooglePlayギフトカードは、非常に高換金率で売ることができる現金化に向いたギフトカードです。

どちらのカードも、ドコモオンラインショップで取扱がありdポイントで購入できるので、dポイントを現金化するのにも相性が抜群です!

dポイントでのiTunesカード・GooglePlayギフトカード現金化の流れ

dポイントでiTunesカードGooglePlayギフトカードを現金化するのは、非常に簡単です。

iTunesカード、GooglePlayギフトカードを購入後、買取サイトに売却することで現金化をします。

おすすめの買取サイトは、買取ボブ買取デラックスギフトグレースになります。

具体的な流れは以下の流れ

【dポイントでiTunesカード・GooglePlayギフトカード現金化の流れ】
STEP.1
iTunesカード・GooglePlayギフトカードの購入
ドコモオンラインショップでiTunesカード、GooglePlayギフトカードを購入します。
iTunesカード購入はこちらから
GooglePlayギフトカード購入はこちらから
購入時は買取サイトでよく売れる金額固定のカードを購入することをおすすめします。
理由はバリアブルカードは買取サイト側も売りにくく買取時に時間がかかってしまうためです。
STEP.2
dポイントで支払い
支払情報入力でポイントの利用からdポイントを入力し、購入します。
dポイント支払い
STEP.3
ギフトコードの確認
決済完了後、メールでiTunesギフトコード、GooglePlayギフトコードを受け取ります。
STEP.4
iTunesカード・GooglePlayギフトカードの現金化
買取ボブなどの買取サイトにiTunesカード、GooglePlayギフトカードを売却し現金化します。

ドコモオンラインショップでiTunesカード・GooglePlayギフトカードの具体的な購入方法は、以下の記事でも紹介しています。

参考ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法

参考GooglePlayギフトカードをドコモケータイ払いで購入する方法

dポイントでiTunesカード・GooglePlayギフト現金化メリット・デメリット

dポイントを利用して、iTunesカード・GooglePlayギフトカードを現金化するメリットは、すぐに現金化出来る、余計な手間も不要ということです。

また、iTunesカードやGooglePlayギフトカードは平均的に80%以上の買取率で買い取ってもらえるため、高換金率で現金化できるというのもメリットです。

デメリットは強いて言うならば、Amazonギフト券の買取率に比べると3~5%ほど落ちるところです。

dポイントiTunesカード・GooglePlayギフト現金化のメリット
  • その日のうちに現金化でき、手間がかからない
  • カード額面の80%以上の高換金率
dポイントiTunesカード・GooglePlayギフト現金化のデメリット
  • アマゾンギフト券の買取率と比べると3~5%程度買取率が落ちる

dポイントでアマゾンギフト券を購入し、現金化する方法

dポイントアマゾンギフト券現金化
アマゾンギフト券もiTunesカードやGooglePlayギフトカード同様、買取サイトにて高価買取が期待できるおすすめのギフト券です。

dポイントでのアマゾンギフト券現金化の流れ

アマゾンギフト券はドコモオンラインショップでの取扱がないため、dポイントを使用して直接購入することは出来ません。

その代わり、ドコモが発行するチャージ式のdカードプリペイドカードにdポイントをチャージすることでアマゾン公式サイトからアマゾンギフト券の購入が可能となります。

購入したアマゾンギフト券は買取サイトに売って現金化するという流れです。

おすすめの買取サイトは、買取デラックスギフトグレースになります。

dポイントを使用したアマゾンギフト券の現金化の方法

【dポイントでアマゾンギフト券現金化の流れ】

STEP.1
dカードプリペイドの用意
ドコモよりdカードプリペイドを申込みます。
STEP.2
dポイントをチャージ
dカードプリペイドカードにdポイントをチャージします。
※dカードプリペイド到着までに1週間ほど要します。
dカードプリペイドdポイントチャージ
STEP.3
アマゾンギフト券の購入
アマゾンアマゾンギフト券Eメールタイプを購入します。
※買取サイトではEメールタイプの買取しか行っていないため、必ずEメールタイプを選びます。
STEP.4
dポイントで支払い
支払い方法にクレジットカードを指定し、カード番号にdカードプリペイドの番号を入力します。
STEP.5
ギフトコードの確認
Eメールタイプアマゾンギフト券購入時に指定したメールアドレス宛にギフトコードが届くので確認します。
※このとき自分のアマゾンアカウントにギフトコードを登録しないように注意
STEP.6
アマゾンギフト券の現金化
買取ボブなどのアマゾンギフト券買取サイトで売却し現金化します。

dカードプリペイドでのアマゾンギフト券購入についての詳細はこちらの記事も参考にして下さい。

参考ドコモケータイ払いでアマゾンギフト券を購入する2つの方法

dポイントでアマゾンギフト券の現金化メリット・デメリット

dポイントを利用して、アマゾンギフト券を現金化するメリットは、90%近い高い換金率で現金化できることです。

デメリットは、Amazonギフト券のdポイントでの購入にdプリペイドカードが必要なので、時間と手間が少しかかることです。

dポイントアマゾンギフト券現金化のメリット
  • 買取サイトでカード額面の90%近い金額での買取が可能
dポイントアマゾンギフト券現金化のデメリット
  • dカードプリペイド発行の手間や時間がかかる

参考サイト
オンラインカジノの換金・現金化の方法

dポイントでiPhoneなどを購入し現金化する方法

dポイントiPhone現金化
dポイントはdポイント加盟店での支払いに利用することも可能です。

そのため、iPhoneや任天堂switchなどの人気商品をdポイント払いで購入し転売することで現金化することも可能です。

【参考】転売におすすめの商品
    • iPhone
    • iPad
    • 任天堂switch
    • PS4
    • ルンバ等人気家電

今回は参考としてiPhoneをdポイントで購入し転売する流れを紹介します。

dポイントでiphoneを転売し現金化する流れ

dポイントはビッグカメラやノジマなど大手家電量販店で使用できるので、SIMフリー版のiphoneを手に入れます。

【dポイントでiPhone現金化の流れ】

STEP.1
dポイントでiPhone購入
dポイント利用可能な家電量販店でSIMフリー版のiPhoneを購入します
※dポイントが使えるお店はdポイント公式サイトから検索出来ます
STEP.2
購入したiPhoneを転売し現金化
購入したiphoneをゲオなどの買取ショップまたは、ヤフオク出品することで現金化をします。

dポイントでiPhone現金化メリット・デメリット

dポイントを利用して、iPhoneなどの人気商品を現金化するメリットは、お店での購入なので入手がしやすいことです。

デメリットは、転売の場合は新品未使用でもおよそ購入価格の60%~70%程度の金額と安く、また売却の手間もかかるということです。

dポイントiPhone現金化のメリット
  • お店での購入が可能なため、比較的簡単に手に入る
dポイントiPhone現金化のデメリット
  • 換金率はおよそ60%~70%程度と安い傾向にある
  • 店への買取依頼やオークション出品など時間や手間がかかる

dポイント投資を利用し現金化する方法

dポイント投資現金化
dポイントを利用した現金化として新しい方法が、dポイント投資を利用した現金化です。

方法としては、dポイントで株を購入し、株の売却をすることで現金化をします。

dポイント投資で現金化の流れ

SMBC日興証券が運営する少額株式投資日興フロッギーではdポイントで株を購入することが可能です。

この日興フロッギーでdポイントで株を購入し売却することで現金化をします。

日興フロッギーでdポイント投資による現金化の流れ

STEP.1
口座開設
日興フロッギーで証券口座を開設します。
口座情報の受け取り
日興フロッギーより口座番号と仮パスワードが郵送されます。
※通常4営業日程度
証券口座とdアカウントの連携
届いたログイン情報でログインしdアカウントを連携します。
STEP.4
株を購入する
dアカウント連携後、dポイントで株を購入する。
※決済方法にdポイントを選んで下さい。
STEP.5
株の売却
dポイントで購入した株を売却する
STEP.6
証券口座の残高を振込申請
売却によって証券口座に入った残高を銀行振込申請する。
日興フロッギーのdポイント投資の概要については、ドコモ公式(リンククリックでジャンプ)で紹介していますので、そちらをチェックして下さい。

日興フロッギーdポイント投資で現金化のメリット・デメリット

日興フロッギーでのdポイント投資による現金化するメリットは、売却手数料が0.5%程度なので、換金差による損も少なく、使ったポイントをあまり減らさずに現金化できることです。

デメリットは、株の購入や売却ということで専門知識が必要でハードルが高い、証券取引所の営業時間の関係で売り買いの出来る時間に制約があることがデメリットです。

また、口座開設にも時間がかかるので、すぐ現金化したい方や株取引などが面倒な方には向かないでしょう。

dポイント投資現金化のメリット
  • すぐに売却するのでdポイントを減らさずに現金化できる
dポイントiPhone現金化のデメリット
  • 株取引に関する専門的知識が必要なため非常にハードルが高い
  • 証券口座を開設するのに手間がかかる
  • 口座開設や売却によって得たお金の振込申請に時間がかかる

dポイント現金化おすすめはiTunesカード・GooglePlayギフトカードの購入

dポイント現金化おすすめの方法

紹介した方法の中で、最もおすすめの方法はiTunesカードやGooglePlayギフトカードをdポイントで購入し現金化する方法です。

今回紹介した方法を比べると、iTunesカードやGooglePlayギフトカードはドコモオンラインショップで直接購入ができるため、煩わしい手続きや申込みもなく、スムーズな現金化が可能です。

おすすめの買取サイトは、買取ボブ買取デラックスギフトグレースになります。

参考までに、今回紹介した方法について現金化にかかる時間に着目して比較をしました。

現金化の方法 現金化までの所要日数
iTunes・GooglePlayギフト 約1時間
Amazonギフト 約1週間程度
iPhone転売 約2~3時間
dポイント投資 約1週間

このように所要日数をみると、dポイントを現金化する場合にはiTunesカード・GooglePlayギフトカードが一番時間がかからないのがわかります。

逆にその他の方法は、dカードプリペイドや証券口座開設に時間がかかったり、自分で物品を購入したり手間や時間がかかるというのも見えてきます。

dポイントを現金化する方法のまとめ

今回はdポイントを現金化する方法について紹介しました。

方法としては次の4つの現金化の方法がありました。

dポイント現金化の4つの方法
  1. dポイントでiTunesカード・GooglePlayギフトカードを購入し、買取サイトに売却して現金化
  2. dポイントとdカードプリペイドカードでアマゾンギフト券を購入し、買取サイトに売却して現金化
  3. dポイントでiPhoneなどの人気商品を購入し転売することで現金化
  4. dポイント投資で証券口座を通すことでdポイントを現金化

すぐにでもお金を手にしたいのであれば、手間も時間もかからないiTunesカードやGooglePlayカードをdポイントで購入し、現金化することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。