ドコモケータイ払いで購入できる人気の電子ギフトカードの1つとしてiTunesカードがあります。
今回はドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法と、どの手段で購入するのがベストかも解説しますので、是非参考にしてください。
この記事の内容
ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法
iTunesカードは多くのお店で取扱いがあるものの、そのほとんどが現金払いでしか購入できません。
そのため、ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法は次の2つの方法に限られます。
1つはドコモ公式サイトよりiTunesカードを購入する方法、もう1つはドコモケータイ払いとチャージ式プリペイドカードを併用してiTunesカードを購入する方法です。
【おすすめ】ドコモケータイ払いにてドコモオンラインショップでiTunesカードを購入
iTunesカードはドコモオンラインショップでの取扱いがあるため、ドコモケータイ払いにより直接購入することができます。
※現金化するなら、バリアブルカードより買取率の高い金額固定カードがおすすめ
なお、ドコモオンラインショップでは、iTunesカードを初購入する場合、初回特典として10%オフされるので、バリアブルカードで5万円を購入すれば、それだけで、5千円もお得にiTunesカードを購入することができます。
ドコモケータイ払いとチャージ式プリペイドカードでiTunesカードを購入
ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法のもう1つの手段が、ドコモケータイ払いを利用し、チャージ式プリペイドカードでiTunesカードを購入する方法です。
この方法を実現するためには、次の手順を踏む必要があります。
それでは、具体的な手順の説明をしていきます。
バンドルカードか、dカードプリペイドのどちらかを申込みドコモケータイ払いでチャージ
バンドルカード・dカードプリペイドカードはそれぞれ、VISA、ドコモが発行するチャージ式のプリペイドカードです。
いずれもドコモケータイ払い(翌月電話料金合算支払い)でチャージでき、チャージ後はクレジットカード同様に使用することが可能です。
ここでは、バンドルカード・dカードプリペイドの申込みからドコモケータイ払いでのチャージまでを説明します。
どちらのプリペイドカードを利用しても構いませんが、手軽さでいうとバンドルカードのほうが手続きが少ないためおすすめです。
バンドルカード申込みからドコモケータイ払いチャージ手順
まずは、VISA発行のバンドルカードの登録~ドコモケータイ払いのチャージ方法です。
バンドルカードには、アプリ版と実物のカード両方ありますが、今回はアプリ版が用意できればよいので、アプリ版で解説します。
[バンドルカードの申込み]
[バンドルカードへドコモケータイ払いでチャージ]

dカードプリペイドの申込みからドコモケータイ払いチャージ手順
ドコモ発行のプリペイドカードdカードプリペイドの申込み~チャージの手順です。
[dプリペイドカードの申込み]
※カードがお手元に届くまでに1週間程度かかります。
[dプリペイドカードへドコモケータイ払いでチャージ]
ドコモケータイ払いでチャージしたプリペイドカードでiTunesカードを購入
ドコモケータイ払いでチャージしたバンドルカードまたは、dカードプリペイドが用意できたら、『クレジットカード支払い可能なショップ』でiTunesカードを購入します。
iTunesカードのクレジットカード支払いに対応しているショップはアップルストアとKiigoです。
アップルストアよりiTunesカード購入
※今回は現金化に使用するので、両方自分のメールアドレスでOK!



※今後も使用予定があれば、確認画面でAppleIDを作成してもよいでしょう。
KiigoよりiTunesカードを購入
電子ギフトカード販売サイトKiigoでのiTunesカード購入の流れです。

※非会員は3000円までしか購入できないので、会員登録することをおすすめします。


ドコモケータイ払いでのiTunesカード購入のベストな選択は?
ここからは、ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する時にどの方法が良いかを解説します。
ドコモケータイ払いでのiTunesカード購入はドコモオンラインショップがベスト
iTunesカードをドコモケータイ払いで購入するにベストな手段は、公式のドコモオンラインショップで購入することです。
- 余計な手間がかからず、手っ取り早く購入できる。
- 初回利用の場合は10%もの割引があるためかなりお得
チャージ式プリペイドカードはサブとして使うのがよい
チャージ式プリペイドカードは申込みに少し手間がかかるため、ドコモケータイ払いとチャージ式プリペイドカードを使ってiTunesカードを購入する方法は、サブ的に使うといいでしょう。
また、公式のドコモオンラインショップでは、過去に何回かiTunesカードをドコモケータイ払いでの販売を停止していた時期があります。
そのようなことが起こったときに、チャージ式プリペイドカードを使った方法での購入を利用するといいでしょう。
【参考】ドコモケータイ払いでiTunesカードが購入できないサイトやショップ
ここでは、参考として、iTunesカードの取扱いはあるものの、現金払いしか購入できないショップを紹介します。
ここに記載していないものでも、今回紹介した方法以外の店舗やネットショップでは、iTunesカードの購入については、現金でしか購入できないので注意が必要です。
- コンビニ各店舗
- 家電量販店
- Qoo10
- モバオク
- ヤフオク
【注意】AmazonでiTunesカード購入はおすすめできない
Amazonでは、クレジットカード支払いに対応しているため、ドコモケータイ払いとチャージ式プリペイドを使うことで、iTunesカードの購入することは可能です。
しかし、アマゾンで販売しているiTunesカードはApple公式の正規ルートでの販売ではなく、個人による出品のもののあるため、以下の点で注意が必要です。
- そもそもそのギフトコードが使えない可能性
- 海外版は日本では使用不可
iTunesカードのような、登録コードを持っているギフトカードは、実際に登録してみないと、使えるかどうかはわかりません。
そのため、非正規ルートで購入したiTunesカードを使用しようとしたら、既に使用済みだったというトラブル事実起こっているようです。
また、Amazonでは海外版のiTunesカードが個人出品で販売されていますが、日本のAppleストアでは使用できず、現金化する際にも買取不可なため注意しましょう。
とにかく、Amazonで出品されているiTunesカードは、おすすめできませんので購入しないように注意しましょう。
ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法のまとめ
今回はドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法として
・ドコモ公式のオンラインショップで購入する方法
・ドコモケータイ払いを利用したチャージ式プリペイドカードを使った方法
この2つの方法を紹介しました。
どちらも、ドコモケータイ払いを利用してiTunesカードを購入できますが、
手間などの面を考えると、ドコモ公式ショップからの購入するのが一番よい方法でしょう。
[…] 参考ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法 […]
[…] 参考ドコモケータイ払いでiTunesカードを購入する方法 […]