【現金化目的】モバオクならauかんたん決済でアマゾンギフト券が購入できる!

auかんたん決済でモバオクでAmazonギフト券を購入し現金化

 

モバオクならauかんたん決済でアマゾンギフト券を購入できる!

アマゾンギフト券・iTunesギフトなど電子マネーギフト券は色々なところで購入できます。

しかし、全て現金でしか支払うことができません。

給料日後などその時にお金があれば良いですが、現金化する場合などは「金欠の時が多い」ですよね。そんなときに是非試してほしい、オススメの買い方があるのでご紹介します!

その買い方とは、『モバオク(オークションサイト)での購入』です。

なぜ、オススメなのか?いくらで買えるのか、モバオク(auかんたん決済)を利用して買う時のメリットやデメリットも記載しています。

実店舗や公式サイトで買う時の方法と比較して見ても面白いかもしれません。最後まで是非読んで下さいね!それでは始めます。

モバオクでアマゾンギフト券を購入しても後払いでOK!

なぜモバオクならアマゾンギフト券・iTunesギフトが買えるのかというと、タイトルにもあるように<auかんたん決済>が使えるからです。

携帯キャリア決済だと、auかんたん決済だけでなくドコモケータイ払いでも支払いが可能。残念ながら、ソフトバンクまとめて払いには対応していません。

auかんたん決済は、auの携帯代と合算して後で(翌月に)支払う方法です。

モバオクを通じて、このauかんたん決済でアマゾンギフト券やiTunesギフトを買っても支払いは後払いで良いということ。

実店舗だとその時に現金が必要ですが、モバオクで買えば購入代金は翌月末までに用意すれば良いわけです。

クレジットカードと同じように買えるのが便利ですね◎実店舗だと、クレジットカード決済でも不可能ですから。

 

後払い=金欠時に便利!

アマゾンギフト券やiTunesギフトは、現金化にも使えるものなのをご存知でしょうか。

買取サイトに売ることで換金できるんですが、基本は即日振込です。

つまり申し込んだその日に買取振込→現金を手にすることが可能!ですので、冒頭で言ったように「金欠時にこそ試してほしい」最適な方法なのです。

モバオクでauかんたん決済で購入して売れば、すぐにお金は工面できる&支払いは後でもOK!という理想的な形が出来上がるというわけ。

後で購入できて金欠時にも役立つーこれが、モバオクで買う時のメリットですね。

https://docomogennkinnka.com/aukanntannkextusai/

https://docomogennkinnka.com/aukanntannkextusai/

 

 

モバオクでギフト券購入するなら会員登録から

モバオクは、会員にならなければ購入できません。また月額料金も必要です。

今も初月無料キャンペーンを実施していますが、通常は月額324円かかります。

意外と高いですね・・サイト(ブラウザ)でも良いですが、アプリの方が使いやすいので是非ダウンロードして下さい!

ちなみに‥一時的に利用したいだけならば、退会(解約‥会員登録を解除すること)もOK!

再登録には審査が要りますが、利用は一度だけという人は購入後に退会しても問題ありません。

 

モバオクでアマゾンギフト券を購入する手順

①モバオクの会員の人はログイン、まだの人は[新規登録]から会員登録を行う

※月額324円ですが、初月無料です!ブラウザよりもアプリ(iPhone・Android両方あります)の方が、簡単かもしれません。

②検索画面でアマゾンギフト券と入力し、出品中のギフト券を探す

③“モバペイ各種”などと記載された商品を選択(モバペイに対応していないと、auかんたん決済で買えないため)

④[今すぐ落札]をタップし、実際に購入する

⑤こちらが先に落札後手続きを行い、出品者も落札手続きをおこなってもらった後

⑥届いたモバペイ支払い申込案内メールを見て、金額など正しいかどうかを確認する

⑦問題ないならば、そのまま支払い申込でauかんたん決済を選択して支払う

⑧支払い後、出品者へ入金完了メールが届くのでギフトコードを送ってもらう(発送通知)

落札した商品がギフトコードのみならば、取引ナビで教えてくれるはずです。※商品によっては郵送の場合もあるので、その場合は速やかに自宅まで送ってもらいましょう。

⑨ギフトコード・ギフト券を受け取れば、必ず(受取通知)を行う

※受け取らないと、出品者へ支払いが行われないため

➉出品者にお金が支払われ、取引完了!

 

忘れてはならない、手数料の存在

会員登録後は、検索画面でアマゾンギフト券やiTunesギフトと打ち込んで少しでも安く売られているものを探すわけですが‥忘れてはならないのが、手数料です。

Auかんたん決済は“モバペイ取引”という、商品を受け取ってから出品者に代金が支払われるというサービスの一つに入っています。

このモバペイ手数料が落札額+送料の金額に応じてかかります。

1~2,999円までは99円・3,000~4,999円は200円・5,000~9,999円は512円と、結構高いので購入時にはこの分もプラスして考えましょう。

 

アマゾンギフト券はいくらで買える?

額面5,000円で5,250円・1万円で10,150円や10,500円など、基本は額面よりも少し高めに出品されています。

一件だけ1万円ジャストで出品中なので、こういうのを見つけたら即買いが鉄則です!

 

iTunesギフトはいくらで買える?

iTunesギフトと検索すると2件しか表示されませんでしたが、iTunesカードと検索すると9件にまで増えました(笑)ので、こちらで検索してみて下さい!

額面5,000円で6,000円・1万円で10,500円と、アマゾンギフト券と大差ありませんでした。

額面3,000円のものが2,800円と安く売られているものもありましたよ◎

 

 

モバオクでアマゾンギフト券を購入する時のデメリット

大体の相場が分かりましたね。その日によって出品状況は異なるので、一概には言えませんが‥参考にして頂けたらと思います。

さて、モバオクを通じてauかんたん決済でアマゾンギフト券やiTunesギフトを買うメリットは、後払いでOKなのと金欠時に便利という点でした。

ではデメリットは何かというと、やはりモバペイ手数料がかかるということ。

もう一つは、auかんたん決済で可能な1回の利用額はモバペイ手数料を合わせて9,999円まで!

先ほど記載した手数料を見ると、9,999円までで512円とありますね。9,999-512=9,487円←この金額まででアマゾンギフト券やiTunesギフトを買う必要があるということです。

もし現金化が目的であれば最低でも額面1万円以上のものを買いたいですが、この9,487円以下で売られているのは中々無いのが現状です。

 

ご利用限度額も確認!

モバオクで買うにもこのように上限額がありますが、auかんたん決済で買うならば“auかんたん決済のご利用限度額”も、忘れずに確認しておかなければなりません。

これは契約状況や支払い状況によって人によってすべて違うので、auかんたん決済のサイトにログインして各々確かめて下さい。

 

 

【まとめ】(現金化目的)モバオクならauかんたん決済でアマゾンギフト券が購入できる!

モバオクであれば、auかんたん決済が使えるためアマゾンギフト券やiTunesギフトであっても問題なく購入できます。

会員登録の手間や手数料の高さ・購入する上限額など制限も多いので、そのデメリット部分もしっかりと理解した上で利用して頂けたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。