【ドコモケータイ払いチャージ9月3日再開】バンドルカードでamazonギフト券が購入できる!

 

【ドコモケータイ払いチャージ再開】バンドルカードでamazonギフト券が購入できる!

ドコモケータイ払いを現金化していた皆さん、朗報です!2018年9月3日をもってバンドルカードにドコモケータイ払いでチャージできるようになりました!

以前まで、期間の定め無しにチャージ不可となっていましたから“再開”されたわけです。

これにより、ドコモケータイ払いでチャージしたバンドルカードでamazonギフト券を購入=(バンドルカードを使って)ドコモケータイ払いを現金化できるように!

ここでは、ドコモケータイ払いでなぜチャージできなかったのか?その理由・そしてドコモケータイ払いでのチャージが再開された理由を考察してみました!

https://docomogennkinnka.com/vandle/

なぜドコモケータイ払いでのチャージができなかった?

ドコモケータイ払いでバンドルカードにチャージできなかった理由

バンドルカードのドコモケータイ払いでのチャージができなくなったのは、2018年4月16日の正午頃から。

バンドルカードのホームページに記載されていた理由は<ドコモのシステムメンテナンスのため>でしたが、果たして本当にそうなのでしょうか。

私はもっと別の理由があると考えています。

ドコモ側がNGを出した

バンドルカードにドコモケータイ払いでチャージした後、amazonギフト券を購入することで現金化するという方法が広まりました。

1枚や2枚amazonギフト券を購入するならばまだしも、バンドルカードで大量に購入した人がいたのでしょう。

大量に購入するとどうなるか?その分、ドコモの携帯電話料金に上乗せされます。買えば買うほど支払い金額も多くなりますよね。

バンドルカードにチャージしてamazonギフト券を買って換金できたとします。

一時的に現金を調達し金欠を回避できたとしても‥ドコモケータイ払いで支払っている以上は、支払い金額は携帯代+amazonギフト券購入代なので換金できた額よりも多いですね。

換金の必要がある人の多くは、その段階でお金に困っている人なので‥支払いが遅れるという事態も考えられるわけです。

そうなったら一番困るのは誰か?答えは一目瞭然ですね、ドコモです。

お金の回収ができない可能性があるとなると、止めないワケにはいきませんね。

バンドルカード側ではなく、ドコモ側が「ドコモケータイ払いでチャージはできないように」としたのなら納得いくのではないでしょうか。

スマホのアカウントを乗っ取られた人も

今の時代、様々な場所で無料Wi-Fiが使えるようになっています。

これを利用して赤の他人のスマホアカウントを乗っ取り勝手にバンドルカードを作成→多額をチャージして現金化されたという人も居たようです。

乗っ取った人は、他人のアカウントなわけですから多額をチャージしてamazonギフト券を購入→現金化しても支払う必要はありません。

乗っ取られた人はたまったもんじゃありませんが、乗っ取られて支払い額が増えてもドコモ側は関知していません。使った分は支払ってね、のスタンスです。

https://docomogennkinnka.com/vandlecard-2/

 

ドコモケータイ払いチャージ再開した理由は?

ドコモケータイ払いでバンドルカードにチャージできなかった理由

ドコモケータイ払いでバンドルカードにチャージできなかった、考えられる理由を2つ挙げてみました。

ではチャージが再開した理由は何でしょうか。ドコモケータイ払いで購入して現金化する人の数が減ってきた・落ち着いてきたのでは?と予想します。

再開はしましたが、Wi-Fiで接続しているとチャージはできません。

今では自宅でWi-Fiが普通ですから、これは非常にイタイですが‥spモードの回線でなければ購入できませんし、ネットワーク暗証番号も必要です。

これにより、アカウントの乗っ取りも減って、バンドルカードでアマゾンギフト券を購入⇒現金化する人の数が減った=再開した‥大いに考えられるのではないかなと。

再びドコモケータイ払いの現金化が可能に!

再開した理由はハッキリとは分かりません。“再開いたしました“としか書かれていないので。

しかし、理由はともあれドコモケータイ払いでチャージできるようになったことで、バンドルカードでamazonギフト券を購入して現金化という方法が可能になったわけです!

バンドルカードを利用している人はアプリをダウンロードしている人も多いと思います。

ドコモケータイ払いでのチャージもすぐに行えますから、非常にスムーズにチャージ→ギフト券購入という流れが確立できますね♪

ポチっとチャージで増額も可!

バンドルカードのぽちっとチャージ

ドコモケータイ払いでチャージできる上限額は、1回3万円・月間で12万円までです。

しかし、ドコモケータイ払いで各々に設定されているご利用限度額に依存するので、人によっては1ヵ月に3万円・5万円と様々。

もうちょっと増やしたいなぁという人は、バンドルカードに新たに登場した機能《ポチっとチャージ》を利用しましょう!

1回につき3,000円から最大2万円まで、アプリから金額を入力するだけですぐにチャージされる画期的なチャージ方法なんです。支払いは翌月末までの好きなタイミングでOK!凄いですよね!

こちらも後払いなので、最大2万円迄という縛りはあるものの、ドコモケータイ払いと同じように使えますよ♪

https://docomogennkinnka.com/vandlecard/

 

まとめ【ドコモケータイ払いチャージ再開】バンドルカードでamazonギフト券が購入できる!

バンドルカードへのドコモケータイ払いチャージが復活したことで、現金化ができるようになったのは嬉しいことですね!

ポチっとチャージと併用すれば、さらにAmazonギフト券も買えるように。

ただし両方とも後払いなので、支払い余力を考えてチャージして下さい!支払いが遅れると、ドコモケータイ払い自体が利用できなくなる可能性大ですから。

ソフトバンクまとめて払いのチャージも近いうちに復活することを願って‥この記事を締めます。お読み頂きありがとうございました!

https://docomogennkinnka.com/vandle/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。